国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品。
指定の生活必需家電15品目に関しては特典「商品付帯型動産総合保険」の対象となります。
- ソニー
- 象印マホービン
- ダイキン
- Microsoft
- NEC
- 東芝
- リンナイ
- コイズミ
- IBM
- 三菱
- パナソニック
- TOTO
- Paloma
- 日立
- シャープ
- その他
利用料実質0円!
使える2つの修理サポート
※従来は有料の修理サポートの利用料が電気料金に含まれます。
電力量料金単価が一律だから
電気料金は使うほどお得
※大手電力会社従量電灯プランとプライムでんきJプランの電力量料金単価を比較した場合
電気は即日開通も可能
※電気の利用開始日当日のお申込みは、19時まで受け付けております。
有償修理サポートおよび付帯特典は申込の翌々月から利用できます。
※各サービス開始日は、申込の翌々月から利用可能です
家電の修理が必要な際、専用のコールセンターにお電話1本いただければ、コールセンターで修理の手配を代行します。ただし、修理費用はお客様負担です。
国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品の修理が可能です。
特典として「商品付帯型動産総合保険」が付帯します。
国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品。
指定の生活必需家電15品目に関しては特典「商品付帯型動産総合保険」の対象となります。
修理費用の一部(最大15万円まで)を負担いたします!
※有償修理サポートの費用が上記補償金額を超える場合、超過部分はお客様負担となります。
・国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品
指定の生活必需家電15品目に関しては特典「商品付帯型動産総合保険」の対象となります。
・購入先問わず、日本国内で修理可能かつ当社修理可能なメーカーの機器
・当社が指定の生活必需家電15製品(「対象品目」参照)
・購入日または製造日から5年以内の機器・製品
・自然故障もしくは落下・衝突、その他不測かつ突発的な破損の場合
ソニー・象印マホービン・ダイキン・Microsoft・NEC・東芝・リンナイ・コイズミ・IBM・三菱・パナソニック・TOTO・Paloma・日立・シャープ・その他
・見積もり提示後に、修理依頼をキャンセルされた場合の検証費用(見積料金)はお客様負担となる場合があります。
・配送修理の場合は以下より修理同意書をダウンロードし、記入の上故障機配送の際に同梱してください。
・配送修理対象商品の往復送料は無料です。
・補償開始日は申込日の翌々月1日からです。
※ジャパン家電修理アシストは、有償修理サポートに特典「商品付帯型動産総合保険」が付帯しています。
※詳細および最新の情報は利用規約をご確認ください。
※各サービス開始日は、申込の翌々月から利用可能です
家電の修理が必要な際、専用のコールセンターにお電話1本いただければ、コールセンターで修理の手配を代行します。ただし、修理費用はお客様負担です。
国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品の修理が可能です
※修理対象は家電です。
特典として「通信端末修理費用保険」が付帯します。
国内外200以上のメーカー、50品目以上の製品。
スマホやタブレットなどが故障した際に 修理費用の一部(最大10万円まで)を負担いたします!
※AirPods及びそのロゴマークは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
※本サービスの利用契約開始日時点でメーカー発売日から5年以内の製品である端末。
※本サービスの利用契約開始日時点でメーカー発売日から5年以上経過した製品であって、本サービスの利用契約開始日を起算日として起算日後に購入したものか、購入後一年以内のものであることの証明がとれる端末は保証対象となります。
・本サービス契約締結時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等がなく、正常に動作している端末
・日本国内で発売されたメーカー正規品である対象機器
・日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末機器
・サービス申込日時点でメーカー発売日から5年以内の製品
メーカー発売日から5年以上経過した製品であってもサービス申込日を起算日として1年前より後に購入されたことの証明が取れる端末機器
・契約者本人および生計を同一にする同居の親族、別居の未婚の子
※個人のみ
・保険金お支払には保険会社の審査がございます。
・保険金請求はお支払をお約束するものではないので予めご注意ください。
・書面でのお手続きの場合は、当サイト掲載の保険金請求書と各種資料を引受保険会社(申請先住所)にご郵送ください。
・中古として購入した機器の自然故障は対象外です。
※最初の故障(保険利用)で対象端末が固定されます。
2回目以降の事故は1回目の端末と同一端末のみ対象。ただし、事故(故障前)に変更届を出せば変更可能となります。
・補償開始日は申込日の翌々月1日からです。
※郵送での請求手続きを希望の場合は、こちらをご確認ください。
※ジャパン端末アシストは、有償修理サポートに特典「通信端末修理費用保険」が付帯しています。
※詳細および最新の情報は利用規約をご確認ください。
多くの電力会社が採用している従量電灯プランでは、電気の使用量が増えるにつれて、1段階、2段階、3段階と電力量料金単価が上がる仕組みになっています。 一方、「プライムでんき」は使用量にかかわらず電力量料金単価が一律のため、使えば使うほどお得になるプランです。
※利用開始日当日のお申込みは、19時まで受け付けております。
※お住まいの物件にスマートメーターが設置されていない場合、一般送配電事業者による設置作業が発生します。 その場合もお客様の工事の立ち合いは必要ありません。
※他社から切り替えのお客様は、通常、お申し込みから2~3か月程度で切り替えとなります。
将来の電力供給の安定化を目的として、電力広域的運営推進機関により2024年4月より「容量拠出金制度」が開始されました。当社をはじめ、すべての小売電気事業者には、容量拠出金の支払い義務があります。
当社が負担する「容量拠出金」をお客様に適切に反映することを目的として、当社は全てのお客様から「容量拠出金反映額」という料金項目を毎月の電気代の一部として新たにご請求いたします。
令和7年度の容量拠出金反映基礎額については、契約電力1kWあたり105円(税込)になります。容量拠出金は、差額調整を含めて算出され、お客様が支払った金額と実際の容量拠出金との差額については適宜還元(または追加でのご請求)させていただきます。